白林檎ベースステーション

白林檎ベースステーションは、林檎系個人サイトです。つまり、アップルコンピュータ社の Macintosh の中途半端マニアがうだうだしているだけのサイトです。得るモノ? 他人にそんなものを求める根性は間違っています。まあ、まったりと日記などをお楽しみください。

白林檎的日常

トップページに戻る  白林檎にメール

日記オプション



2003年11月
3
4
6
7
9
10
14
30



2003年12月
11
13
15
16
17
18
19
20
21
26
28

2003.12.15

 サダムが髭を剃ったそうなので、このまま伸ばすつもりでいた髭をぼくもさっぱり剃り落とした。本当は中国の英雄のような、もっと言えばコーエー三国志の諸葛孔明のような髭をたくわえたかったのだが、サダムが剃ったのだから仕方がない。何しろサダムだからな。

 ここ数日、整骨院へなかなか足が向かない。一番の原因はこの寒さだ。冬の夜にてくてくと歩いて整骨院まで行くのにはちょっとした覚悟が必要なのである。二つ目の理由は、枕を変えたことである。竹炭とそば殻を混ぜてどうかしたというこの枕にしてから、首と肩のコリが少しマシなのである。が、腰は相変わらずだし、ちょっと作業が混んでくるとまたぞろ背中一面が重くなるのだろうから、やはり何とか頑張って整骨院へ通いたいものだ。

2003.12.16

 S さんの新居にお邪魔して、チーズフォンデュをご馳走になった。S さんはテレビでニュースをしゃべる仕事をされており、話し言葉がとても美しい。いろいろな意味で面白い人だ。新居はとても天井が高く、セコムなど配置されている。チーズフォンデュはとても美味であった。スイス人は毎日チーズフォンデュを食べている、と S さんがのたまった。これは少々疑わしい話ではあるが、チーズ好きなら毎日食べても確かに飽きないだろうな、と思う。

 さすがに首だの腰だの肩だのがやばくなってきたので、整骨院へ。今日は盛大に背中が鳴った。そのあと、肩サイドの首の付け根を念入りにほぐしてもらった。渾身の力を込めてもみほぐしてもらい、何度も「痛くないですか」と訊かれたが、痛いどころかものすごく気持ちが良かった。おかげで体中が軽くなったような感じだ。しかし、帰ってからまた鍵盤入力装置をかちゃかちゃと叩いていると、また少しずつ肩が重くなっていく。因果なものである。

2003.12.18

 今朝セブンイレブンの雑誌コーナーにあったラーメンの特集雑誌をつれづれなるままにながめていると、そこになんと桂花の文字があった。京都駅ビル 10F に新しくオープンした 京都拉麺小路 というところへ来ているそうだ。関西初出店とのこと。いてもたってもいられなくなり、作業を適当に片付けて午後から京都まで出かけた。交通費が太肉麺の二倍以上かかるが、そんなことは大した問題ではない。渋谷まで行く方がよほど高い。

 駅ビルのエスカレーターを順に上がっていくと、途中で 今冬最大のネタ であるところの『ザ・ラストサムライ』の衣装展示をやっている。どんな映画かは未だに知らないが、衣装は随分と作り込まれていて、軍服や十二単が本物と見まがうほどの出来であるのはもちろん、鎧具足に至っては歴史資料と言われても信じられそうなほどだった。なかなか侮れない。それは良いのだが、軍服を愛して止まぬ相方が、この映画を見たいと言い出した。如何したものか。

 さて、10F 催事場を縫って奥に進むと、件の拉麺小路があった。薄暗く、ラーメン屋が立ち並んでいるのにはおよそ似付かわしくない装いである。何だか小洒落たカフェかバーのようだ。もっとも、そんなことはどうでもよろしい。桂花があればオールオーケーだ。雲南茶の味が懐かしい。久々に食した桂花のラーメンは実に旨かった。また来ようと思うが、できれば大阪にも出店してくれた方が足を運びやすくて良い。

 備え付けの要望書にそのことを書いて投函し、しばらく待っていたら、出がけに「東京の店と味が違う」と文句を言う客がいた。店員がしきりに頭を下げている。注文を付けるのは結構なことだが、彼は桂花という店を知らぬ。他の店なら知らず、桂花ほど店舗ごとに味の異なるラーメン屋はないのだ。東京にあっても渋谷と新宿の店では味が違うし、新宿には三店舗あるがそのいずれもスープの濃さは独自のものを持っている。その辺の事情をわきまえて贔屓の店舗を見つけたり、味の違いを楽しんだりするのが桂花ファンというものである。

 語り始めたらきりがないので、この辺で終わりにしておく。また Y と長々と桂花に入り浸りたいなぁ。

 ところで、パンフレットでもサイトでも、関西を代表する一杯 との説明書きの添えられた大阪上方ざんまい屋が 関西初出店 となっているのは、何かの冗談だろうか。

2003.12.19

 相方の父上が有給で家にいらっしゃったので、日本橋へ余剰のディスプレイモニタを売りに行ってきた。かなり調子の悪いシロモノだったから、無料で引き取ってもらえさえすればよいという心積もりで行ったのだが、一台はうんともすんとも言わず 0 円買い取りだったものの、もう一台は 1300 円の値がついた。交換して不要になった Rage128 やら古い CD-R/RW ドライブやら、相方が安売りのときに思わず買ったが使いでのなかった FireWire ボードやらで、しめて 5000 ポイント分になった。大満足である。そのポイントで念願のラクダ本 vol.2 を購入。

 ツタヤで『アマデウス』を借りてきて、鑑賞。この作品がかつてアカデミー賞を総嘗めにしたことを初めて知った。だからという訳ではないが、やはりこの映画は良い。以前に見た時は中学生か高校生のときだったから、ストーリーについては随分記憶が曖昧だったが、この映画はとにかく印象に残るシーンが多い。それに、何といっても音楽面での演出が素晴らしい。フィルムのつなぎ方も申し分ない。もちろん構成も素晴らしいし、老サリエリの語る言葉はひょっとして虚妄なのではないかとか、十字架の重さとか、見る人にそれぞれの感慨を抱かせるであろう狂院という舞台設定の絶妙さは、とても筆舌につくせるものではない。

 相方が調べたところによると、DVD が出ているらしい。それも通常版とディレクターズカット版と二種類が出ているらしい。ここはひとつディレクターズカット版を保存用に購入しておきたいところだ。

2003.12.20

 カール・ルイスが自動車のスピード違反で捕まったそうだ。下手なジョークみたいであるが、常に世界最速たらんとするその心意気だけは素晴らしい。