白林檎ベースステーション

白林檎ベースステーションは、林檎系個人サイトです。つまり、アップルコンピュータ社の Macintosh の中途半端マニアがうだうだしているだけのサイトです。得るモノ? 他人にそんなものを求める根性は間違っています。まあ、まったりと日記などをお楽しみください。

白林檎的日常

通常表示に戻る  トップページに戻る  白林檎にメール

日記オプション



2005年2月
2
3
4
5
7
8
10
11
12
14
15
16
18
19
21
23
24
25
27



2005年3月
1
2
3
4
5
6
8
9
10
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
25
26
28
30
31

2005.2.21

 そんなわけで、続きである。わからない人は昨日の日記を読むこと。

 この間メールサーバをリプレースしたので、機材がひとつ余っている。まだHDDには古いシステムが残っているので、これを送信専用サーバとして使うことにした。もちろん不要なものは削除しておく。例えばpopperとかSpamAssassinとか。inetdも止めておく。その後、FreeBSDを4.11にアップデート。

 サーバが世界を作っている間に、ついでだからMTAも変えてみようと思いついた。考えてみればこれまでぼくはsendmailしかいじったことがない。丁度いい機会だから、この際Postfixを試してみることにした。

 ところでSMTP-AUTHを実現するには、MTAと別にSASL2が必要である。デーモンとして立てておくことも、ライブラリとして置いといてsendmailなりPostfixなりから都度使うという方法も採れる。今回はデーモンをたてておくことにする。SASL2はProject Cyrusからダウンロードできる。Portsには入っていなかったような気がするが、探し方が悪いだけかもしれない。

 Postfix + SASL2でSMTP-AUTHを実現するために参考になるページは山ほどある(うにっくすさんの覚え書きさんとかBLUE COALAさんとか)。この辺を参照すれば比較的簡単に構築出来る。

 また、Postfixはデフォルトでもかなり固いので、意識して変なことをしないかぎりオープンリレーにはならない。qmailは知らないが、なるほどそろそろsendmailの時代でもないのだな、と思う(遅い)。一応オープンリレーをチェックしておく。

 あれ。苦労したことを書いて参考になりそうな情報を載せようと思っていたのに、大して参考になりそうなことがないな。おかしいな。オチなくて申し訳ない。サーバだけに落ちたら困るんです、なんて書いたらオヤジギャグって思われるんだろうなぁ。書かない方がいいかなぁ。書かない方がいいよなぁ。もう書いてしまったが。